人気ブログランキング | 話題のタグを見る

季節外れの卵

■ナナコ3番アンカー下の漁礁の『アオリイカの卵』 PHOTO by シーポイントのゲスト様 ありがとうございます。 
季節外れの卵_e0143821_16342146.jpg
3月も終わりに近いのですが~もうアオリイカの卵が産みつけられていました。
この辺りは、GW明けぐらいからスタートして6月頃が産卵のピークになるのに・・・。
最近の水温の上昇のせいでしょうか? 黒潮の蛇行が始まってから色々な事が起こります。




◎下記をブックマークして下さいね。

《天気》
朝からパラパラと雨降り、昼前には止みました。
紀伊半島沖に前線が停滞し、また低気圧は進んでくるので明日は雨の予報です。
最新の天気予報をご確認下さい。


《コンディション》
良い凪ぎで、黒潮の反転流の影響で水温は上がり水質は全体的に青くなりました。雨空の為に水中はローライトな感じで残念でした。
●水温   ★湾内 水面17.9℃  水底17.2
       ★外海 水面ーー℃    水底ーー℃
●透明度  ★湾内 10m      ★外海ーーm


≪ナナコ1番≫
松坂からお越しのシーポイントさんの船に便乗してナナコへ。
巡回する予定でしたが~アンカーが1本切れていたので20分ほど補修してから巡回スタートとなりました。
移動して投石漁礁でフタイロサンゴハゼを確認してから、探索しているとオトヒメウミウシが数個体固まっていました。
投石漁礁周辺で甲殻類やハゼ類をチェックしてたら時間となり割れ石には行けず(笑)アンカー下でシーポイントのスタッフさんが見つけたスイジガイを確認。南の方の貝かと思っていたら紀伊半島以南なんで居てもおかしくないのですが初見でした。
見れた生物⇒フタイロサンゴハゼ、オトヒメウミウシ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オキゴンベ、サラサゴンベ、コジカイソハゼ、オキナワベニハゼ、スケロクウミタケハゼ、ガラスハゼ、ウデフリツニザヤウミウシ、オドリカクレエビ、アカハタ、オオモンハタ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイの群れ、ツキチョウチョウウオ、etcを観察出来ました。

■投石漁礁の『フタイロサンゴハゼ』 
季節外れの卵_e0143821_16330304.jpg
■投石漁礁の『アカホシカクレエビ』
季節外れの卵_e0143821_16325764.jpg

■投石漁礁の『サラサゴンベの幼魚』
季節外れの卵_e0143821_16340208.jpg

■投石漁礁の『オトヒメウミウシ』
季節外れの卵_e0143821_16335460.jpg

■投石漁礁の『コジカイソハゼ』
季節外れの卵_e0143821_16332988.jpg

■投石漁礁の『スイジガイ』
季節外れの卵_e0143821_16341243.jpg


≪ナナコ3番≫
2ダイブ目は、3番アンカーから潜降して普段行かない南の探索へ。
水温が高いせいか?深場の砂地でお目当ての生物には出会えませんでしたがヒラタエイが多かったです。
3番アンカー下の漁礁でオオモンカエルアンコウは石の入っていない漁礁で黒と茶を確認。を探していると10cmぐらいのサザナミフグが寒そうにしてました。
見れた生物⇒ヒロウミウシ、ハナオトメウミウシ、ヒトデヤドリエビ、イソギンチャクモエビ、サザナミフグ、オオモンハタ、アカハタ、ダテハゼ、オニハゼ、ハナハゼ、オオモンカエルアンコウ、オドリカクレエビ、etcを観察出来ました。


■投石漁礁の『ヒロウミウシ』
季節外れの卵_e0143821_16365329.jpg

■投石漁礁の『イソギンチャクモエビ』
季節外れの卵_e0143821_16332323.jpg


■3番アンカーの『ヒラタエイ』
季節外れの卵_e0143821_16331728.jpg

■3番アンカー横の『オオモンカエルアンコウ』
季節外れの卵_e0143821_16333815.jpg

季節外れの卵_e0143821_16334681.jpg



★シーポイントさま ご来店有難うございました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆《ご案内》☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


『伊勢海老漁期間中について』
10月1日から翌年4月30日までの期間は、2ボート目の出港時間は遅くてもPM1:00頃を目安に出港していただき、PM2:30までには必ず到着になりますようご協力をお願い致します。
※マリンパークのビーチダイビングにつきましては、エキジット時間の制限はありません。


【ご利用のSHOP様へ】
●現地集合のお客様がいない時は空いていますので、水中案内や潜った事の無いポイントや外海など
の地形案内や生物探しなど、お邪魔にならないように喜んでお手伝いします。


【現地集合のゲスト様へ】
ご予約日当日に色々な地域からお越しになるゲスト様の受け入れにつきましては、色々と考える必要があり(昼食時やログ中のパーテーション・・・etc)、もう暫く様子を観察し対応出来てから現地集合の受け入れ再開していこうと考えています。現地集合のゲスト様の受け入れ再開の際には、ブログやSNSにてご案内致します。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆≪アドバイス≫☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◆ドライスーツがオススメです。

◆◆これからの時季、天候や気温次第ですが潜り終わり船に上がった時とか~陸で休憩してる時に体が冷える事もありますので、羽織るように水着の上から着るトレーナーやウインドブレーカーやボートコートがあると快適ですよ。




















































 


# by umibouzu-tetsu | 2023-03-25 17:14